鼻のコンプレックスに悩む方必見!鼻は一生成長している!
鼻が低く横顔がのっぺり見えてしまうと悩んだ事ありませんか?
確かに美人やイケメンと呼ばれる芸能人を見てみると、鼻筋が通っていてある程度高い鼻という人が多いです。
そうはいっても、アイメイクやリップと違って鼻の高さをメイクで劇的に変えるのは難しいですね。
出来るとしてもノーズシャドウで陰影を出すくらいでしょう。
ところが鼻にある刺激を与えることで、スッキリ通った鼻筋に変える方法があると話題になっています。
それはどのようなものなのでしょうか?
鼻の軟骨を育てる!ミヤビ法とは?
鼻をつまんで優しく左右に動かしてみてください。
体の他の部位よりもなんとなく骨の接合や感触が柔らかい感じがしませんか?
鼻の骨格は軟骨で出来ていて、通常の骨とは違い形を整えながら成長させることが可能なのです。
つまりマッサージすることで理想に近い鼻の形にしていこう!というのがミヤビ法です。
それではミヤビ法・鼻マッサージのやり方をご紹介します!
このマッサージの注意点ですが、あまり力を入れ過ぎない事が最も大切です。
鼻の軟骨は柔らかさから骨折やダメージを受けやすく、治り方が悪いと変形してしまう恐れがあるのです
1,鼻の横側に沿って縦に指を滑らせる。
2,小鼻の少し上あたりにある骨の段差を見つける。
3,段差の下にあるへこみを指で軽くプッシュ
4,指の腹とへこみ付近を密着させ「高くなれ~」と念を送りながら顔の全面に向かって鼻を押しだす。イメージは鼻を顔から引きはがす感じで
5,そのまま1分程キープする
このマッサージを続けると
・鼻周りの血行が良くなり脂肪が燃えて鼻筋がすっきりする
・軟骨の成長横にではなく前に進んでいくように促されるので鼻が高くなる
という効果が期待できます。
また、鼻の横のくぼみは天迎香というツボでもあり、脳内の酸素を増やして全身の筋肉を活性化する働きもあるのです。
なんだかボ~っとしてさえないなあという時にミヤビ式マッサージを行うと、メンタル部分でもすっきり感を得られますね。
決して低い鼻に魅力が無いわけではないのです
ここで低い鼻の魅力についてもレポします。
実は鼻が低い事はチャームポイントの一つ。
鼻が低く小さいと、顔全体が柔らかく可愛らしい雰囲気になります。
もちろんカワイイ系のファッションやふんわりした色使いのメイクもピッタリ。
愛嬌があって話しかけやすく、愛らしい顔立ちを演出してくれるのが低めの鼻です。
アジア系に多い低めの鼻に憧れて、整形までする西洋人もいるほど、低い鼻にしかないメリットもあるのです。
コンプレックスはチャームポイントと背中合わせ!嘆いてばかりではなく、それを活かしたスタイルを楽しんでみても良いかもしれませんね。