胸のケアはどうすれば良い?
胸を大きくして、理想的なバストを手に入れる方法などをいろいろと検証してきました。
なんだか「そんなに大変なの?」と思うほど、いろいろなことをしなければならないと感じた方も多いかもしれません。
理想的なバストを手に入れるには、大きさだけでなく形も重要ですし肌の状態も重要だというお話しをしましたが、それら全てを手に入れるためのケアはとてつもなく面倒そうに感じてしまったかも知りません。
バストアップのケアと、バストの形を整えるケアと、バストの肌を整えるケアと・・・そんなことを毎日しなければならないの?
面倒臭そうと思いますか?
ですが、そんなに大変なことではないんですよ。
バストケアの目的は?
まずもう一度よく考えてみましよう。
バストケアの目的は何でしょう?
・バストを理想の大きさにすること
・バストの形を整えること
・バストの肌状態を整えること
この3つです。
そんなに沢山と思うかもしれませんが、やることはほぼ同じです。
例えばバストを大きくするためのストレッチやマッサージと、バストの形を整えるためのストレッチやマッサージは同じです。
バストの肌状態を整えるためのスキンケアも、クリームやジェルを塗るだけですし、バストアップクリームと併用することも可能です。
大きさや形を整え維持するためのブラジャーも、わざわざ別のものを用意する必要もありません。
つまり、目的は別々でも「やることは同じ」なのです。
ただ少し心がけを変えるだけです。
面倒がらずに、究極の美乳を目指してみませんか
バストケアは何をすればいい?
では再度おさらいです。
バストケアでは何をすれば良いのでしょう?
・自分のサイズに合ったブラジャーを利用すること
自分に合ったブラジャーを利用することで、バストの位置を高く保つことが出来るだけでなく、バストの垂れや左右のバストが離れることを防ぎ、バストの形を固定化させることができます。
バストの位置が上がるだけで、バストのサイズが上がり、胸が大きくなります。
・バストアップマッサージ
マッサージによって血行やリンパの流れを促進し、胸の脂肪を柔らかくすることができます。
バストを刺激することで胸を大きくする効果もあり、即効性のあるマッサージも存在します。
また形の崩れてしまったバストの形を整える働きもありますし、美肌効果の成分をもったマッサージクリームを使えば、胸を大きくしながらバストの肌状態を良くする効果も得られます。
・バストアップストレッチ
大胸筋を鍛えたり、肩甲骨周りの筋肉をほぐすことでバストアップ効果を得ることができ、バストが垂れたり左右に離れたりするのを予防する効果もあります。
・姿勢を良くする
バストアップ効果はもちろん、血行促進などの働きもありますし、姿勢を良くすることで自分に自信が持てるようになります。
・栄養バランスの良い食事と規則正しい生活習慣
体の機能を正常に保つことが出来るため、胸を大きくするためのストレッチなどの効果を高めます。
またバストの肌状態も整えるため、バストが垂れるのを防止する効果も得られます。
・バストの美容クリームなど
バスト用ではなく顔のスキンケア用品でももちろんOKです。
バスト用のものにはバストアップ効果のある成分が含まれていますから、バスト用を使用すれば美肌効果とバストアップ効果を同時に得ることができます。
いかがでしょう、それほど大変なことではないですよね。
ぜひ皆さんもはじめてみてください。